陽だまりの中で

~香川フリーランスのぼやき~

独自ドメインとはなんぞや?SEOの観点から述べてみる

f:id:hidamarinonakade:20140205183808j:plain

今日は少し方向性を変えた記事にしようと思いますf:id:hidamarinonakade:20140202010748g:plain

まずSEOについて少しお話したいと思います。

 SEOとは

検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)略してSEOです。

例えばGoogle等の検索エンジンサイトでのキーワード検索結果として上位ページに表示させる(簡単に言えば検索エンジンに好かれる)ために行う行為ですf:id:hidamarinonakade:20140202010737g:plain

何故上位ページに表示させる必要があるのかというと、自分のホームページやブログに流入してくる人の数を増やすためです。

やっぱり訪問者0よりも10人20人やってきてくれた方が嬉しいですよねf:id:hidamarinonakade:20140202010526g:plain

簡単に言うとそういうことです。

 

ドメインとは

有効なSEO対策の一つとして独自ドメインというものがあります。

Googleで言えば「www.google.co.jp」

私のブログで言えば「www.hinakana.net」の部分が独自ドメインです。

ドメインというのは簡単に言えば住所(家)みたいなものですf:id:hidamarinonakade:20140202010456g:plain

「google.co.jp」という家にGoogleさんが

「hinakana.net」という家にひなたとかなたさんが住んでいる

といった感じですf:id:hidamarinonakade:20140202010521g:plain

では、一般ブログユーザーのドメインを見てみましょう。

例えば私のブログはもともと「hinakana.hatenadiary.jp」というURLでした。

これのドメインはどこでしょうかf:id:hidamarinonakade:20140202010525g:plain

「hinakana.hatenadiary.jp」でしょうかf:id:hidamarinonakade:20140202010524g:plain

半分正解、半分間違いですf:id:hidamarinonakade:20140202010737g:plain

「hatenadiary.jp」という部分がドメインになります。

じゃあ「hinakana」はなんなのかf:id:hidamarinonakade:20140202010523g:plain

これはサブドメインというものになります。

サブドメインf:id:hidamarinonakade:20140202010526g:plainと不思議に思ったあなた

私も最初はそうでした(笑)

サブドメインは簡単に言えば部屋です。

「hatenadiary.jp」という家の「hinakana」という部屋に住んでいたのが私・・・という事になります。

それではSEOの面から見てみます。

 

SEO面から見て

先ほどドメインは住所ですよ~

サブドメインは部屋ですよ~というお話をしました。

それでは、「ここの住所は誰f:id:hidamarinonakade:20140202010525g:plain」と聞かれた場合すぐに見つけられるのはどちらでしょうかf:id:hidamarinonakade:20140202010524g:plain

Googleさんは「google.co.jp」という住所にいますのですぐに見つけられます

ひなたとかなたさんはどうでしょうf:id:hidamarinonakade:20140202010523g:plain

はてなブログさんは「hatenadiary.jp」という住所に住んでいるのはわかりますが、その中にいっぱい部屋があるうちからひなたとかなたさんを見つけるのは至難の業でしょう。

それとほぼ同じことで、サブドメインというのは検索エンジンから見ても優位性は低いのです。

そういう面でも独自ドメインの効果は見て取れると思います。

次に訪問者様から見た認識のしやすさの面から見てみましょうf:id:hidamarinonakade:20140202010737g:plain

 

認識のしやすさの面から見て

独自ドメインのすごさはそれだけではありません。

先ほどのように「hinakana.hatenadiary.jp」と「hinakana.net」とではどちらが覚えやすいですかf:id:hidamarinonakade:20140202010525g:plain

もちろん後者ですよねf:id:hidamarinonakade:20140202010524g:plain

もっと覚えやすくて皆さんが訪れたことがあるであろうサイトで言えば

価格.comさんです。

ドメインは「kakaku.com」

そのままですねf:id:hidamarinonakade:20140202010521g:plain

そういう面でも独自ドメインは素晴らしいと思います。

 

最近では日本語ドメインという物も出ています。

これは何かというと、日本語をドメインにできるというものです。

そのままじゃないかと思う方もいらっしゃるでしょう。

はい、そのままです(笑)

日本語ドメインの良いところはドメイン部分も「検索キーワードとして認識される」という事と見た目から「どのようなサイトか認識されやすい」という事が言えます。

逆にデメリットを述べますと「メール機能が使えない」のと「一部ブラウザではPunycodeドメインとして表記される」という事です。

Punycodeドメインって何ぞやf:id:hidamarinonakade:20140202010523g:plainと思われた方もいらっしゃるでしょう

Punycodeドメインとは、国際化ドメイン名で使われる文字符号化方式のことです。

簡単に言えば日本語ドメインの本来の姿・・・といったところでしょうか。

 

メールアドレス作成

独自ドメインではメールアドレスとして利用することが出来ます

ただ、注意してもらいたいのは上でも述べたように日本語ドメインでは利用できないということですf:id:hidamarinonakade:20140202010637g:plain

さて、独自ドメインはメールアドレスとして利用できるといいましたがどういうことかお話ししましょう。

Googleのメールアドレスは「@gmail.com」

auは「@ezweb.ne.jp」

docomoは「@docomo.ne.jp」

softbankは「@softbank.jp」

となっていますねf:id:hidamarinonakade:20140202010526g:plain

それが私のドメインを例に挙げますと

「@hinakana.net」で利用できるのです。

勿論「@」より前は自分で好きなように取れます。

メールアドレス作成要領はまたお話しさせていただきたいと思います。

 

独自ドメイン取得方法

ここまで独自ドメインの有用性についてお話してきました。

大体簡単なところはお分かりになりましたでしょうかf:id:hidamarinonakade:20140202010526g:plain

独自ドメインについてどう思われましたかf:id:hidamarinonakade:20140202010525g:plain

私が最初に知った時は「凄いな」と思いましたf:id:hidamarinonakade:20140202010655g:plainf:id:hidamarinonakade:20140202010647g:plain

だって独自ドメインだけでも個性が出せるし、覚えてもらえる可能性も高まるじゃないですかf:id:hidamarinonakade:20140202010648g:plain

でも、そこで気になったのがお値段と設定方法でした。

「そこまで使えるなら高いんじゃないのf:id:hidamarinonakade:20140202010524g:plain

「設定が面倒なんじゃないのf:id:hidamarinonakade:20140202010523g:plain」と

しかし値段はドメイン名にもよりますが今なら年間180円から取れるようですf:id:hidamarinonakade:20140202010521g:plain

設定はそのサービスによって操作方法が異なりますが、いくつかサービスを利用したところ「お名前.com」が一番使い勝手が良かったですf:id:hidamarinonakade:20140202010635g:plain

このブログのドメインも、もちろん>お名前.comで取得しました。

もしもあなたも独自ドメインを取ってみようと思われたならお名前.comがオススメですf:id:hidamarinonakade:20140202010737g:plainf:id:hidamarinonakade:20140202010734g:plain

 

まとめ

独自ドメインは

  1. SEO対策の上で有用
  2. 個性が出せる
  3. メールアドレスに利用できる(日本語ドメイン除く)
  4. 覚えてもらいやすくなる
  5. お名前.comでの取得がおトク

 

さいごに

私もこのブログを始める前にいくつかWordPressを運用してきましたが、独自ドメインを利用するのとしないのとでは検索結果に大きな違いが生まれていました。

そのような観点から見てもやはり独自ドメインは利用すべきだと思います。

また、独自ドメインは取得当初は検索エンジンからの信用がないので

取得暫くは信頼を得るために記事をコツコツと書く必要があります

しかし、サブドメインに比べて独自ドメインの方が信頼性が高いのは確かですので頑張って続けていきましょうf:id:hidamarinonakade:20140202010736g:plain

最後におまけ雑学

f:id:hidamarinonakade:20140205181519p:plain

日本ネットワークインフォメーションセンターより抜粋 

日経 Linux (リナックス) 2009年 05月号 [雑誌]

日経 Linux (リナックス) 2009年 05月号 [雑誌]